仕事No. | 21060-03497951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 宮川工業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岐阜県関市宮河町1丁目1-1 |
業務名 | 材料・部品の管理 |
仕事内容 | 弊社製品を作る為に、見積りから出荷までの流れを把握し、社内及び外部取引先とのコミュニケ-ションをもって、材料・部品をスム-ズに集めて管理をする仕事です。業務の変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高卒以上(工業高校機械系) [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経験者優遇 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日 |
給 与 | 219,500円〜329,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年制を適用している為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 具体的内容の追加・設計図面・部品リストの把握・発注先の選択・取引先とのネゴシエ-ション含むコミュニケ-ション・受け取り訪問(中部圏内)・受け入れ検査・工程の管理・在庫の管理※書類選考実施後に面接を行います。まずは履歴書・紹介状・職務 経歴書を当社へ送付してください。※制服支給(年2回、夏・冬)※大型自動車免許、フォークリフト技能者お持ちの方優遇再雇用制度:年齢上限なし※※※『企業参観日やっています!』※※※見学希望の方は紹介窓口に見学希望と伝えてください [受付年月日] 2025年8月12日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 関公共職業安定所 |
社 名 | 宮川工業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 金属工作機械・機器の製造・販売。創業85年、世界8ヶ国で特許を取った「多軸技術メーカー」です!また、日本のSDGs最先端技術をインド拠点を活かして世界につなげています。 |
所在地 | 〒501-3912 岐阜県関市宮河町1丁目1-1 |
従業員数 | 企業全体:39人 就業場所:39人 うち女性:8人 うちパート:1人 |