仕事No. | 21060-03173751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 桜友会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岐阜県関市稲口845 |
交 通 | 長良川鉄道 関口駅 |
業務名 | 介護福祉士(特養・ショートステイ) |
仕事内容 | 高齢者介護施設における日常生活介護・ご利用者にあわせた食事介助、入浴介助、排せつ介助・ご利用者の見守り、援助・レクリエーション活動・ご利用者の送迎業務の変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 介護施設経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 必須 ヘルパー各級、認知症各種研修修了、ケアマネジャーほか 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時30分(2)08時30分〜17時30分(3)10時30分〜19時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 211,870円〜280,390円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:22時以降の就労は法令の定めによるまた定年制を適用するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 【ホームページに法人紹介の動画があります】検索ワードはこちら「関市桜友会 動画」URLはこちら https://www.hohoemi.or.jp/ouyukai/news201602.html「岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業」「ぎふいきいき介護事業者グレード1認定企業」「関市女性が働きやすい職場認定事業所S認定」【仕事と子育てが両立しやすい職場です】 [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 関公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 桜友会 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム、デイサービス、認知症デイ、訪問介護、ケアハウス、居宅介護支援、グループホーム、小規模多機能、児童心理治療施設、子ども家庭支援センター |
所在地 | 〒501-3932 岐阜県関市稲口845 |
従業員数 | 企業全体:295人 就業場所:58人 うち女性:42人 うちパート:14人 |