仕事No. | 21060-02936751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | アテナ工業株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 茨城県猿島郡境町上小橋566番地アテナ工業株式会社関東工場※圏央道(圏央自動車道)境古河IC車で数分の距離 |
交 通 | JR宇都宮線 古河駅 |
業務名 | 機械の保全管理(未経験OK) |
仕事内容 | ★未経験可★食品容器を製造する機械の保全業務をお任せします。入社後は先輩社員によるOJT教育がございますのでご安心下さい【業務詳細】 ・機械のメンテナンス ・トラブル対応(機械の故障やエラー対応) ・シーケンスプログラムの確認・変更 ・業者への対応、打ち合わせ、トラブル原因の調査、分析 等◆ものづくりや、真面目にコツコツ取り組む仕事がしたい方、 機械や車・バイクをいじることが好きな方にはおススメ!◆転勤のない仕事なので、地元で安定して長く働けます!◆入社後に第二種電気工事士の資格取得費用会社負担! ※変更の範囲:当社業務全般 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 220,000円〜285,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤務によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <設備保全スタッフとして未経験から成長できる環境♪>★「やってみたい」その気持ちが応募資格♪経験不問 先輩が、活躍するまでしっかりサポート!★入社後「第二種電気工事士」の資格取得を会社負担で支援 新しいスキルを身につけてキャリアアップを目指せます!★充実の本社研修(未経験者対象) 未経験者は6か月~1年、岐阜の本社工場で研修。 研修期間中の住居住宅費用も会社負担♪設備保全は、日々の業務を支える縁の下の力持ち。問題を解決するたびに「ありがとう」の言葉を直接もらえる機会が多い仕事です。誰かの役に立つ実感を得ながら働けます♪・業績好調!取引先は、大手コンビニから食品メーカーまで!・年齢層は10代~50代まで幅広い年代の方が在籍しており、 男女比は、男性51%、女性49%と、男女問わず活躍中!・制服貸与・車通勤OK!駐車場は無料利用◎ 社員食堂あり! 福利厚生(会員制リゾートホテル等)や休日日数も 年間120日と充実しており、働きやすさ◎【オンライン自主応募可】★職場見学会開催中!随時受付中! [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 関公共職業安定所 |
社 名 | アテナ工業株式会社 |
---|---|
事業内容 | ●食品包装容器の製造・販売大手コンビニエンスストアや食品メーカー等で使用・販売される【特注品】に特化した食品包装容器の開発~企画設計~製造~販売 |
所在地 | 〒501-3217 岐阜県関市下有知5601-1本社工場 |
従業員数 | 企業全体:289人 就業場所:46人 うち女性:24人 うちパート:3人 |