| 仕事No. | 21050-02024451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 アパックス |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 岐阜県恵那市長島町中野1228番地69 |
| 交 通 | JR中央本線 恵那駅 |
| 業務名 | プラスチック製品の試作・開発 |
| 仕事内容 | プラスチックダンボールを中心とした梱包資材の試作および開発を行って頂きます・CAD・CAMを使用しサンプルを作製する・営業担当者と仕様についての打ち合わせ・図面の作製と修正・営業同行(まれです)変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時05分〜17時10分 [休憩時間] 65分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 108日 |
| 給 与 | 203,000円〜283,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <事業所からのメッセージ> ものづくりが好きな方を求めています。 全国に多数の顧客があり、いろいろな形状のものを作ります。 CAD・CAMを使いますが専門知識が必ず必要というわけでは ありません。 見学を随時おこなっていますので、お気軽に相談ください。 社員は親切で休みも取りやすい雰囲気です。・安全に機械を扱える人、道具を大切にする人、妥協を許さない ものづくりができる人を求めています・応募にはハローワークの「紹介状」が必要です [受付年月日] 2025年11月5日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 恵那公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 アパックス |
|---|---|
| 事業内容 | プラスチックダンボールを使った包装材料、箱類の製造・販売。 オリジナル商品である折畳みコンテナ(アパコン)は応用範囲が広く主力事業として展開している。 |
| 所在地 | 〒509-7205 岐阜県恵那市長島町中野1228番地69 |
| 従業員数 | 企業全体:68人 就業場所:23人 うち女性:13人 うちパート:3人 |


