仕事No. | 21050-01331951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ウェル協和 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 岐阜県恵那市長島町中野1269-2 |
交 通 | JR中央本線 恵那駅 |
業務名 | 職業指導員 |
仕事内容 | ・サービス利用者に対する職業的指導 段ボール製品の加工(糊付け、組み立て、抜き等) 梱包作業について指示・指導を行う仕事です・サービス利用者に対して生活支援、職業指導を 行いながら、共に働き共に喜ぶを実感できるお仕事です変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉業務に関わった経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時45分〜15時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,030円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・利用者(障害をお持ちの方)と共に働くことで 一緒に成長できる喜びを実感できます。・福祉事業に興味のある方歓迎します・祝日の出勤は年間2~3日程度です。土曜日は、健康診断及び防 災訓練での半日出勤があります・60歳以上の応募も可能です・応募にはハローワークの「紹介状」が必要です [受付年月日] 2025年7月11日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 恵那公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ウェル協和 |
---|---|
事業内容 | 段ボール製造補助作業及び関連業務(梱包・組立及び抜き工程ニ次作業)、清掃作業。障がいのある人に精神的、肉体的に負担の少ない業務です。就労継続支援A型事業所 |
所在地 | 〒509-7205 岐阜県恵那市長島町中野1269-2 |
従業員数 | 企業全体:19人 就業場所:19人 うち女性:6人 うちパート:18人 |