仕事No. | 21030-13311251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 小林工業株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岐阜県可児市土田2060 |
交 通 | 名鉄広見線 可児川駅 |
業務名 | 土木施工管理・現場監督【年休124日、土日祝休み!】 |
仕事内容 | 主に公共工事現場の施工管理業務をしていただきます。具体的な業務は、工程管理、原価管理、現場管理、各種調整測量、写真管理、書類作成などです。土木工事を通じて地域に貢献する、やりがいのある仕事です!当社には経験豊富なベテラン社員が多数在籍していおります。先輩社員と一緒に仕事をしていくことで、あたなの持つ技術をさらに高めていただき、【最強の技術屋集団】を目指しませんか?変更範囲:変更なし※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 土木工事現場の監督経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 260,907円〜422,625円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・通勤は社用車でも可能です。・給与は、当社賃金規定に基づき、経験、能力等を評価し決定します。・マイカー通勤での無料駐車場あり・資格取得補助制度があります。(会社全額負担)・労働環境改善のため、夏季の空調服と冬季のヒートベストを支給しています!※オンライン自主応募可 この場合ハローワーク紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年10月8日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 多治見公共職業安定所 |
社 名 | 小林工業株式会社 |
---|---|
事業内容 | 主に可児市内の公共工事(土木、舗装、上下水道など)と、中部地方の電気、電気通信、防災無線などの民間工事を請け負っています! |
所在地 | 〒509-0206 岐阜県可児市土田2060 |
従業員数 | 企業全体:12人 就業場所:10人 うち女性:2人 うちパート:1人 |