| 仕事No. | 21030-11652851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 村の木清福会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 岐阜県可児市広見751ひろみ保育園すくすく |
| 交 通 | 名鉄新可児 JR可児駅 |
| 業務名 | 保育士(短時間)(ひろみ保育園すくすく) |
| 仕事内容 | 保育士として従事し、保育の計画立案、実施、記録及び家庭連絡等の業務をする。又、働いている両親の代わりに、日常生活(トイレ、室内外の遊び、給食、昼寝等)の援助をする。 変更範囲:変更なし※応募を希望される方はハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)13時30分〜18時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,120円〜1,120円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★通勤手当について★当法人の規定により距離に応じて支給通勤距離 2km未満 3,000円まで 2km以上 5,000円まで無料駐車場有*働き方によって加入保険が変わります。*初回契約更新後は年度毎の契約更新になります。60歳以上も歓迎・事業拡大のための増員・岐阜県エクセレント企業・可児市わくわくワークプロジェクト登録企業の上位2位に 入りました。 [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 多治見公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 村の木清福会 |
|---|---|
| 事業内容 | 保護者の仕事や病気等のため子どもの保育ができない場合に、保護者に代わって保育する。 |
| 所在地 | 〒509-0202 岐阜県可児市中恵土2235-1 |
| 従業員数 | 企業全体:130人 就業場所:85人 うち女性:79人 うちパート:62人 |


