仕事No. | 21021-00982251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 大野町社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岐阜県揖斐郡大野町大字大野80 |
業務名 | 介護支援専門員 |
仕事内容 | *介護保険の各種申請に係る援助*居宅サービス計画書の作成、説明、同意*各事業所、関係機関との連携調整*給付管理業務、認定調査業務など※お仕事内容について、ご不明な点があればおたずね下さい。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 ※主任介護支援専門員の方、歓迎します 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 196,200円〜249,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜45歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤務によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※有給休暇は当会の規定により、入職時より付与あり。 但し、採用月により付与日数が異なりすので詳細は面接時にご確認ください。※転勤の可能性があります。※通勤手当について・・・2km未満は支給なし※履歴書は直筆で記入して下さい。*応募希望の方はハローワークより「紹介状」の交付を受けて下さい。【定年年齢について】 令和8年3月までは61歳、以後は2年毎に1歳ずつ引き上がり令和14年4月以降は65歳となる予定です。 [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 大垣公共職業安定所 揖斐出張所 |
社 名 | 社会福祉法人 大野町社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 大野町の地域福祉事業及び軽度生活支援の受託事業・介護保険に伴う居宅サービス・就労支援センター事業・こども園等の運営 |
所在地 | 〒501-0513 岐阜県揖斐郡大野町大字大野80 |
従業員数 | 企業全体:53人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:1人 |