電気・機械保守保全オペレーター:岐阜県大垣市本今町(フタムラ化学 株式会社 大垣工場)(ハローワーク 大垣)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

電気・機械保守保全オペレーターの業務:岐阜県大垣市本今町での勤務(ハローワーク 大垣)

仕事No. 21020-10878951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 フタムラ化学 株式会社 大垣工場
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 岐阜県大垣市本今町1800番地
交 通 養老鉄道 美濃青柳駅
業務名 電気・機械保守保全オペレーター
仕事内容 ◆職務概要:初めは機械・設備保全の簡単な作業から始めて頂き、少しずつ業務の幅を広げて頂くイメージです。◆業務内容(イメージ) 1年目:先輩社員と一緒に作業し設備修理を覚える。 2年目:機械保全と電気制御盤の作成、修理 3年目:PLC、インバータ等の設置、保守 ※2~3年目以降の業務については、その時の業務の進捗状況等によっては別の業務をお願いする場合がございます。◆入社後の流れ:業務に慣れるまでは、先輩社員と一緒に行動していただきます。まずは簡単な作業からお任せしていきますので、未経験の方も安心してご応募ください。「変更範囲:会社の定める業務」
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
120日
給 与 211,100円〜226,100円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜40歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成をはかるため。
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
●当社のセロハンフィルムは国内だけでなく、世界でも7割のシェアを持っています。●今回募集の工務G常昼者の年齢構成は10代1名、20代4名、30代2名、40代7名、50代以上7名となっています。●入社後、電気工事士等の資格取得に挑戦して頂きます!業務に必要となる資格の取得にかかる費用は全て会社が負担します!●業務中に着用いただく作業服、ヘルメット、安全靴は全て無償で貸与いたします。汚れや破れた時の交換も無償です。●社員食堂にて仕出しの弁当(昼、夕食)があります。会社補助があり、1食200円程度で食べられます。(補助の上限あり)●従業員への慰安を目的としたリフレッシュ旅行という勤続年数が40年に到達するまでの10年毎に旅行のための休暇や費用(上限あり)を支給する制度を設けています。●心と体のリフレッシュの機会として、年1回の会食懇親会(自由参加)を実施しています。●車通勤の場合の通勤手当はご自宅から会社までの距離を、ガソリン単価の全国平均を元に計算した金額を支給します。(無料の駐車場もあります。)●工場見学も随時対応可能です。ご興味あればお気軽にご連絡ください!!【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。
[受付年月日]
2025年11月13日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
大垣公共職業安定所

社 名 フタムラ化学 株式会社 大垣工場
事業内容 食品等の包装用として使用されるプラスチック・セロハンフィルム・ボディーペーパー等に使用される不織布、ハム・ソーセージ用のファイブラスケーシング等の身近なものを製造しています
所在地 〒503-0932 岐阜県大垣市本今町1800番地
従業員数 企業全体:1,397人 就業場所:543人 うち女性:56人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加