仕事No. | 21020-07781451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 上田石灰製造 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岐阜県大垣市赤坂町4232上田石灰製造(株)商品開発部 |
交 通 | JR東海道本線 美濃赤坂駅 |
業務名 | 研究開発職(石灰の基礎研究、応用開発など) |
仕事内容 | ・研究開発部門の研究開発部にて石灰の基礎研究、無機分析、応用開発、石灰以外の商品開発などの業務を担当していただきます。・研究開発は取引先企業や大学等とも連携し、共同研究を行っています。「研究実績」・フロンガス類の破壊、溶融材(フラックス)の開発・酸性ガスやダイオキシン除去剤の開発・紙パルプ用石灰の開発・土質安定材、地盤改良材、固化材の開発・無機系廃棄物のリサイクル「変更範囲:会社の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学・企業等での研究経験(有機・無機は問いません) [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・化学分析・機器分析・材料分析の経験者 ・研究開発の経験(無機・有機、金属材料、有価金属回収など) ・土木(CBR突固め試験)の経験者 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 234,000円〜305,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・事前に、応募書類を下記まで郵送して下さい。 書類の到着後に書類選考を実施し、面接日程をご連絡します。(送付先) 〒503‐2213 大垣市赤坂町3751 上田石灰製造株式会社 総務部 あて【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年8月7日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 大垣公共職業安定所 |
社 名 | 上田石灰製造 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 石灰類(生石灰、消石灰、軽焼ドロマイトなど)の企画開発、製造販売。 2B02 |
所在地 | 〒503-2213 岐阜県大垣市赤坂町3751番地 |
従業員数 | 企業全体:130人 就業場所:15人 うち女性:6人 うちパート:0人 |