仕事No. | 21020-04799251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 太平洋工業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 岐阜県大垣市浅西4丁目1番地1及び市内工場 |
業務名 | 機械オペレーター(プレス製品、樹脂製品等)≪期間従業員≫ |
仕事内容 | 自動車部品用の機械オペレーター・プレス機の操作・溶接機械の操作・樹脂製品製造機械の操作・材料運搬など【主な生産品目】自動車用プレス製品/樹脂製品(センターピラー、オイルパン、フードヒンジ、バッテリーケース、ホイールキャップ、オーナメント等)製造職・夜勤帯就労の経験がある方はこの経験を活かして働けます「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)07時10分〜16時00分(2)18時10分〜03時00分 [休憩時間] 50分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 211,120円〜211,120円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜業務ある為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 20人 [求人に関する特記事項] ※えるぼし認定企業 プラチナくるみんプラス認定企業(岐阜県唯一) 新はつらつ職場づくり宣言企業 岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業 健康経営優良法人2025(大規模法人部門)※残業手当130%、休日出勤140% 法定割増賃金率より、多く支払っています「応募書類は〈西暦で〉作成し1週間以内には到着するよう郵送してください」※入社後6ヶ月経過後に奨励金3万円が支給されます [受付年月日] 2025年5月13日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 大垣公共職業安定所 |
社 名 | 太平洋工業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | タイヤバルブ製品、自動車用プレス・樹脂製品、電子・制御機器製品、TPMSなどを開発・生産しています。市場のグローバル化に対応し米国や中国など7カ国で事業を展開しています。 |
所在地 | 〒503-8603 岐阜県大垣市久徳町100 |
従業員数 | 企業全体:2,252人 就業場所:432人 うち女性:20人 うちパート:1人 |