| 仕事No. | 21010-37227551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 岐阜県岐阜市 |
| 業務名 | 作業員・障がい福祉指導員 |
| 仕事内容 | ・障がい者の方々と共に作業をしてもらう。※障がい者福祉に理解を示して頂き作業に従事、サポートをして頂 きます。作業指導が中心です。・車の部品を数える作業。・縫製(ミシンを使って寝装関係)・竹炭作り・野菜乾燥作業変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務時間 |
(1)07時30分〜16時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
| 給 与 | 184,032円〜207,360円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・昇給に関しては本人の能力により決定します。・資格不要・雇用1ヶ月後、次回からは6ヶ月毎の更新 [受付年月日] 2025年11月20日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 岐阜公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 障害者就労支援AB型 ひなぼっこ園、共同生活援助 おひさまハウス、相談支援センター さんさん 「就労継続AB多機能事業所」 158-2 |
| 従業員数 | 企業全体:45人 就業場所:1人 うち女性:1人 うちパート:1人 |


