| 仕事No. | 21010-32937951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 OCTO |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 岐阜県瑞穂市犀川5丁目38番地PLANTー6瑞穂店内 |
| 業務名 | 保育士 |
| 仕事内容 | 児童発達支援事業所と放課後等デイサービスの多機能型事業所にて、障害児への日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練その他の支援を行う。【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育士としての経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)10時00分〜19時00分(2)12時00分〜19時00分(3)14時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,200円〜1,400円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜67歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢68歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・令和7年8月1日オープン・新規事業所のため、子ども達によって良いと思われる支援について、みんなで考えて新しく作っていくことができます。・専門職が在籍しているほか、外部の研修にも力を入れています。・大型商業施設内にあるため、仕事帰りに買い物をしていけます。・年次有給休暇日数については、労働基準法に準じます。・採用後、労働保険に加入予定 加入保険等は雇用条件により異なります。 [受付年月日] 2025年10月9日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 岐阜公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 OCTO |
|---|---|
| 事業内容 | 児童福祉法に基づく障害児通所支援事業 |
| 所在地 | 〒501-0424 岐阜県本巣郡北方町朝日町5-12 |
| 従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:3人 |


