仕事No. | 21010-29394951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 岐阜県岐阜市 |
業務名 | 一時保護児童学習指導専門職 |
仕事内容 | 一時保護児童学習指導専門職として、当センターの一時保護所において、様々な事情により保護された子ども達に対する学習指導を担当していただきます。主な業務は以下のとおりです。・入所児童の個々の学習レベルに応じた指導・入所児童に対する生活指導等、児童指導員の補助業務【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 福祉又は教育現場において、子どもと接する業務の経験があること 。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 高等学校教諭免許(専修・1種) 必須 幼稚園教諭免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜16時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,263円〜1,441円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 地方公務員法に基づく受験資格、服務に関する規定、その他採用に関して留意いただきたい事項については、県公式ホームページの職員募集ページ「会計年度任用職員採用」に掲載していますのでご確認ください。内定から採用まで1カ月程度要します。繁忙期に時間外勤務をお願いする場合があります。応募書類(申込書)は、上記ホームページに掲載していますので、総務課まで郵送あるいは持参してください。ご不明な点は担当までお問合せください。年次有給休暇日数については労働基準法に準ずる(県の規定により付与)契約期間満了にて終了する場合があります。 [受付年月日] 2025年9月8日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 岐阜公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 児童福祉法第12条に基づく県の行政機関です。子どもに関する各種相談を受けて専門的見地から指導を行うとともに、必要に応じて子どもを施設入所させたり、一時保護を行うなどの措置をします。 |
従業員数 | 企業全体:4,000人 就業場所:115人 うち女性:80人 うちパート:30人 |