仕事No. | 21010-25382751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 スギヤマメカレトロ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岐阜県本巣市数屋1053-12 |
交 通 | 樽見鉄道線 糸貫駅 |
業務名 | 工作機械の修理・改造、専用機製作(組立工)/未経験者歓迎 |
仕事内容 | 古くなった機械(旋盤・研削盤他)を分解して、新品同様の機械に組み立てる仕事です。オーダーメイド専用機を一から組み立てることもします。旋盤や研削盤など金属を加工する機械は、長年の使用で精度が落ちてくることから、古くなった機械をオーバーホールしたり改造を行って新品同様の機械によみがえらせ、精度やスピードを向上させます。その機械の分解と組立を担当していただきます。流れ作業ではなく一台一台違った機械を分解し組み立てていきます。工業高校や大学の工学部を卒業している必要はありません。普通科や商業科卒業者や文系の大学出身者もいます。「機械いじり」の好きな方、機械に興味のある方であれば、経験・学歴等は問いませ |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 181,000円〜258,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤務によるキャリア形成が必要なため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 年齢・経験等により賃金は考慮します。機械の組立(組立工)は、個人差はありますが一人で一台の機械を担当できるようになるまで5~6年かかります。それまでは先輩と一緒に仕事をしながら日々仕事を覚えていきます。慣れてこれば、ある程度自分のペースで仕事ができます。自動車・鉄道・航空宇宙・軸受・製鉄等様々な業界の機械があり、同じ機械はめったにありません。工場内のライン職以外をお探しの方で、機械好き・機械いじりの好きな方ならきっと興味深く取り組める仕事だと思います。労働組合あり、資格取得制度(業務に必要な検定試験料会社負担)、技能検定合格者への賞金授与制度、健康診断・ストレスチェック・インフルエンザ予防接種費用等会社負担、慶弔見舞金制度、福利厚生割引ベネフィットステーション加入、マイカー通勤駐車場無料。岐阜県ワークライフバランス推進企業、新はつらつ職場づくり宣言事業場。仕事の変更範囲:変更なし [受付年月日] 2025年8月4日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 岐阜公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 スギヤマメカレトロ |
---|---|
事業内容 | 工作機械や産業機械の設計・修理 125 |
所在地 | 〒501-0414 岐阜県本巣市数屋1053-12 |
従業員数 | 企業全体:93人 就業場所:86人 うち女性:7人 うちパート:19人 |