仕事No. | 21010-22542951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学法人本部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 岐阜県岐阜市柳戸1番1科学研究基盤センターゲノム研究棟及び生命科学棟 |
業務名 | 研究支援員(高等研究院 科学研究基盤センター) |
仕事内容 | 1.質量分析装置を使った化合物等の測定2.細胞培養3.分子生物学的な実験操作4.走査型電子顕微鏡を使った観察等 5.NMRを使った物質の測定1~5のいずれかを担当していただきます。さらに、解析装置の管理と利用指導もしていただきます。※業務内容については、事前に指導教育を行うため 必ずしも経験がある必要はありません。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学理系学部卒以上、又は同等の経験を有することが望ましい。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 理系の学部で実験作業経験者が望ましい [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,360円〜1,360円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 紹介状と履歴書(様式自由・写真貼付・アドレス、電話番号)を下記住所へ郵送またはメール添付で提出してください。【提出方法:郵送先】 〒501-1193 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学 研究組織支援課研究支援係 杉山宛※封筒に朱書きで「研究支援員応募書類 在中」と記入願います。【提出方法;メール】 wordもしくはPDFにて担当者メールアドレスへ提出。 件名は「研究支援員応募書類送付(氏名)」としてください。【応募締切日について】 適宜選考し採用者を決定次第、締め切ります。【マイカー通勤】 学内入構のための入構手数料(年間9千円)、 入構カード保証金(発行時のみ3千円)が必要です。※契約期間の満了により雇用が終了する場合があります。 [受付年月日] 2025年7月7日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 岐阜公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学法人本部 |
---|---|
事業内容 | 教育・研究 |
所在地 | 〒501-1193 岐阜県岐阜市柳戸1番1 |
従業員数 | 企業全体:2,768人 就業場所:2,500人 うち女性:1,600人 うちパート:750人 |