仕事No. | 21010-21113951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 岐阜プラスチック工業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岐阜県各務原市前渡東町4丁目222番地岐阜プラスチック工業株式会社各務原工場 |
交 通 | 名鉄各務原線 二十軒駅 |
業務名 | 製造(岐阜県各務原市/正社員/3交替) |
仕事内容 | 3交替勤務にてプラスチック射出成形品の生産に係わる業務を行います。具体的には、部品組付け・検品・梱包・印刷・バリ取りといったライン作業や材料等の運搬業務を習得した後、成形オペレーター業務・金型の取り換えなどの技術を習得していきます。<補足・備考>取り扱う製品は、物流用コンテナーやパレット、ゴミ箱やバケツなどの日用品がメインとなります/入社後、会社負担にてフォークリフト、玉掛け、クレーンの資格取得をします/国家資格「成形技能士」の取得を目指し技術指導しています/未経験者歓迎です/将来的には本人の希望や適性を踏まえて、交替勤務以外の業務(生産管理・生産技術・品質管理等)への配置転換の可能性もありま |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜16時00分(2)16時00分〜00時00分(3)00時00分〜08時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 235,080円〜344,980円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成、深夜勤務があるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] ※有給休暇は入社3ヶ月後から発生します※賞与・昇給額は前年度の組合員実績です※選考は面接とともに適性検査(CUBICとクレペリン検査)を実施します※交替勤務手当の額はおおよそその金額です(勤務シフトにより変動)【交替勤務シフトについて】〔3組3交替制〕日曜・祝日と年数回土曜出勤あり〔4組3交替制〕6日勤務2日休み、他に18日間 休み(年間120日)※繁忙期には4組3交替制となることがあります※4組3交替勤務手当は勤務日が常昼勤務者の休日となっている場合に1回あたり4500円の手当が別途支給されます。各務原市合同企業説明会使用求人【想定年収】25歳:350万円/30歳(工長):450万円/35歳(班長):550万円/40歳(係長):600万円/45歳(チームリーダー):800万円 ※直近の賞与ベース・各種手当状況等をもとにしたおおよその金額です [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 岐阜公共職業安定所 |
社 名 | 岐阜プラスチック工業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 生活に身近なプラスチック製品の製造・販売(パレットやコンテナーなどの物流産業資材、自動車部品、家庭日用品など) |
所在地 | 〒500-8721 岐阜県岐阜市神田町9丁目27番地 大岐阜ビル12階 |
従業員数 | 企業全体:875人 就業場所:317人 うち女性:44人 うちパート:0人 |