仕事No. | 21010-17828051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三栄電気通信工事 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岐阜県岐阜市西改田上の町49番地の1 |
業務名 | 電工/中部電力・名鉄・官公庁等の電気設備工事 |
仕事内容 | 〇中部電力の岐阜・大垣管内の変電所設備の建設・保守・点検〇岐阜県庁・岐阜市役所等官公庁発注の電気・通信に係る工事〇名古屋鉄道の電気に係る工事〇携帯電話基地局の建設〇その他一般の電気工事※変更内容:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 必要な資格取得に関して無料で社内外での教育助成を行います 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 192,000円〜351,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ≪資格取得補助制度≫・作業に必要とする中型自動車免許・電気工事士等公的資格取得 に対して資格取得補助制度があります。≪モデル賃金≫・25歳:年収360万円・35歳:430万円≪福利厚生≫・社員旅行や忘年会・鵜飼観覧などイベントも多く 従業員同士の食事会や懇親会も会社が費用を負担し好評です 夏は空調服・スポーツドリンク・塩分チャージ、冬はカイロ支給 ≪公的機関認定≫ 【ぎふ建設人材育成リーディング企業 シルバー】 【ぎふし共育・女性活躍企業 共育企業部門】 【清流の国ぎふSDGs推進パートナー シルバー】※定年65歳ですが、元気な方は70歳を超えても働けます! [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 岐阜公共職業安定所 |
社 名 | 三栄電気通信工事 株式会社 |
---|---|
事業内容 | ・電気工事・電気通信工事・とび・土工・土木工事・管工事・消防設備 |
所在地 | 〒501-1168 岐阜県岐阜市西改田上の町49番地の1 |
従業員数 | 企業全体:23人 就業場所:21人 うち女性:1人 うちパート:1人 |