仕事No. | 21010-15660251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 ひだまりの杜 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 岐阜県瑞穂市十九条445-1放課後等デイサービスひだまり |
業務名 | 保育士 |
仕事内容 | ○ひだまりの杜でのお仕事!障がいのあるお子様と関わるお仕事です。放課後等デイサービスは1日の利用定員が10人です。1日10人の利用者様をスタッフ3~4人で支援するため、一人一人に対して、個別の支援ができます。保育園などで大人数を1人で支援して大変な思いをされている方、個々のお子様の対応をしたいと考える方にオススメの職場です。放課後等デイサービスは残業はほぼなし。保育園と違い、ピアノ演奏などもありません。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)13時30分〜18時00分(2)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,001円〜1,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ○処遇改善加算(賞与)の支給があります。(令和5年度は5月と11月に支給)※加入保険等は、雇用条件により異なります。【新はつらつ職場づくり宣言登録企業】*従業員が健康ではつらつと働くことができる職場づくりに取り組む事業所です。ぎふ健康経営認定事業所の認定を受けています。★個別説明会を随時開催しております。まずは職場を見学したいなどありましたら、お気軽にお電話ください。(TEL:0584-84-2075 採用担当/太田まで)当日は私服でOKです。 [受付年月日] 2025年5月8日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 岐阜公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 ひだまりの杜 |
---|---|
事業内容 | 発達障がい児童の支援事業、障がい者の就労の継続支援事業(B型、生活介護) 1216 |
所在地 | 〒501-0235 岐阜県瑞穂市十九条字境前445-1 |
従業員数 | 企業全体:18人 就業場所:13人 うち女性:10人 うちパート:8人 |