仕事No. | 20141-02162051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 山正 松沢製糸所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長野県諏訪郡下諏訪町226-3 |
交 通 | JR下諏訪駅 |
業務名 | 自動繰糸機の巡視・再繰係【パート】 |
仕事内容 | *仕事の流れ* ・繭から糸を紡ぎ生糸を作ります。 ・自動繰糸機とは釜で繭を煮ながら糸を機械で巻き上げる機械 です。その機械の巡視をしていただきます。 ・巻き上げている糸の中に繭の皮があれば取り除き最後に残った サナギも取り除きます(においも出ます) ・立ち仕事がメインとなります。湯気が出ているので、仕事場は 暑いです(特に夏は窓を開けて仕事をしています) *雇用後の仕事の変更範囲:変更無し ☆「あゝ野麦峠」の映画の撮影場所になった事業所です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜15時00分 [休憩時間] 50分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 998円〜998円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○就業日数・労働時間により各種保険・有給休暇など変動します。【60歳以上の応募について】 ・定年退職後、まだ元気で働くことができるシニアの方。生涯現 役を応援します。雇用形態、雇用条件等については面接時にご 説明させていただきます。ご応募お待ちしております。【応募方法】 ・ハローワークから事前連絡の際に、面接日を決定します。 紹介状、履歴書を面接日当日に持参して下さい。 *ハローワークを通してご応募ください。 [受付年月日] 2025年7月17日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 諏訪公共職業安定所 岡谷出張所 |
社 名 | 山正 松沢製糸所 |
---|---|
事業内容 | 生糸製造、42中から60中の糸を製糸している |
所在地 | 〒393-0065 長野県諏訪郡下諏訪町226-3 |
従業員数 | 企業全体:4人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:3人 |