仕事No. | 20141-01674851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 シミズ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県岡谷市塚間町2丁目4番24号 |
交 通 | JR岡谷駅 |
業務名 | 模型製作/鋳物用木型・樹脂型・金型製造【未経験/正社員】 |
仕事内容 | ◇平面の図面を読みノミやカンナ・木工機械を使い立体模型を製作◇樹脂剤を使用して模型の複製や改造、補修などを行います。◇3DCAD、3Dプリンタや3Dスキャナ、マシニングセンター (工作機械)でも型作りを行っています。◇熟練の職人の指導のもと安心して技術が習得できます。☆鋳物とは加熱して溶かした金属を「型」に流し込み、 冷えて固まった後に型から取り出して作られた金属製品の事です*雇用後の仕事の変更範囲:変更無し★知識・経験が無くても心配いりません。当社の社員も皆ゼロから のスタートで今ではかっこいい職人です! |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] *できればマニュアル車が運転できる方を希望します 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時10分〜17時05分 [休憩時間] 55分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 180,000円〜300,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ★職人になれます!!★手に職を付けませんか!(女性大歓迎!)○当社で製作する模型は自動車のエンジン回りの部品、バルブ製品 フォークリフトなど重機・建機の鋳物部品です。 フェラーリ、ポルシェ、マセラッティなど高級車の部品模型の製 作実績があり、物作りの心をくすぐられます!○当社は子育てを応援しています! お子さんの学校の交通安全係による遅刻の免除、行事や急な病気 に対応できる様に年次有給休暇は30分単位で取得可能です。○消防団を応援しています! 当社は消防団協力事業所に認定されています。地域の安心・安全 を守る消防活動による出動は有休の免除をしています。○職場見学も随時募集しています。お気軽にお問い合わせください○製作物・作業風景は当社のホームページやインスタグラム (@shimizu_mold)からもご覧になれます。【応募方法】 ・ハローワークから事前連絡の後、紹介状、履歴書、職務経歴書 をお送りください。書類選考後、ご連絡をいたします。 *ハローワークを通してご応募ください。 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 諏訪公共職業安定所 岡谷出張所 |
社 名 | 株式会社 シミズ |
---|---|
事業内容 | 鋳造用模型製造(鋳造用金型・樹脂型・及び木型の製造)手作業及び3DCAD、マシニングセンタによる模型製作。 |
所在地 | 〒394-0026 長野県岡谷市塚間町2丁目4番24号 |
従業員数 | 企業全体:18人 就業場所:15人 うち女性:1人 うちパート:1人 |