仕事No. | 20140-02464151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ミスズ工業 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪1536(箕輪工場) |
交 通 | 沢駅 |
業務名 | 装置構想・製作(箕輪工場) |
仕事内容 | ―――――――――――――――――――――――――――――― ■ユースエール認定企業 ■くるみん認定企業――――――――――――――――――――――――――――――◆RSメカ組立~メカ設計、電気制御設計 製造における必要な装置やロボットシステムの製作を行う仕事となります。 製造部門、取引先のご要望を把握し製造工程の省力化、合理化を行います。 また、製作された製造設備や産業用ロボットを製造現場で稼動が出来るように各々のプログラムを組む仕事です。 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時25分〜17時15分 [休憩時間] 50分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 192,600円〜286,950円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤務によるキャリア形成を図る視点から |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※福利厚生について:財形貯蓄制度、会員制リゾート施設利用権、 改善提案褒賞、資格取得報奨金制度、 各種組合行事 等※賃金形態について:日給月給制のため、欠勤の場合欠勤控除あり※普通自動車運転免許の取得など通勤手段の確保をお願いいたします。※試用期間あり(3ヶ月:同条件)【応募方法】 ハローワークを通してご連絡のうえ、ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書をEメール又は郵便によりご送付ください。 [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 諏訪公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ミスズ工業 |
---|---|
事業内容 | 部品組立事業、組立受託事業、ロボティクスソリューション事業 |
所在地 | 〒392-0012 長野県諏訪市四賀3090 |
従業員数 | 企業全体:247人 就業場所:37人 うち女性:7人 うちパート:0人 |