建設業のとび職◆休日122日◆資格取得・福利厚生充実:長野県諏訪市四賀(有限会社 岡田興業)(ハローワーク 諏訪)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

建設業のとび職◆休日122日◆資格取得・福利厚生充実の業務:長野県諏訪市四賀での勤務(ハローワーク 諏訪)

仕事No. 20140-01528051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 有限会社 岡田興業
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 長野県諏訪市四賀1898-1
交 通 中央本線 上諏訪駅
業務名 建設業のとび職◆休日122日◆資格取得・福利厚生充実
仕事内容 ◆事業所の写真あり◆建設現場や工事現場で必要な、作業をする為の足場の組み立てや解体、建設機械の組み立てや解体などの現場作業全般をお願いします。未経験の方も歓迎で丁寧にお教えします。●建設現場や道路工事現場などでの仮設足場の組立・解体作業●高速道路や橋梁の設置、重機や設備の組立・解体作業●鉄骨やもくぞの骨組みの組立作業など鳶業務全般安全管理も徹底しており、はじめは先輩社員がついて実地研修などで丁寧にお教えいたしますので、未経験の方もご安心ください!仕事に必要な資格取得も、費用面等会社支援で取得でき、キャリア形成も可能な職場環境を整えております!*変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 建設業の経験
[必要な免許・資格]
・普通自動車免許(AT限定可)※入社後MT免許取得可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
120分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
122日
給 与 197,500円〜350,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を下回ること(定年ー1歳)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
事業内容や従業員の作業風景をホームページに記載しております。ご質問がある方は担当者までお気軽にお問い合わせください。応募前の会社見学も随時受付中です。お気軽にご応募ください。・20~30代の社員が活躍できる環境が整っています・業務に必要な資格取得も全額会社負担で支援します・社内で先輩から若手社員へ知識やスキルを伝承しています・皆勤手当て、出張手当等の各種手当あり・退職金制度あり(弊社規定による)・スポーツジム利用、整体利用の福利厚生があります・作業着、作業道具貸与あり【資格取得について】 業務に必要な資格を、費用全額会社負担にて取得いただけます。 ぜひ、積極的に挑戦してください。 〇主な取得可能資格・免許 玉掛け・足場作業主任者・鉄骨組立作業主任者・木造建築物 組立作業主任者・フォークリフト・小型移動式クレーン・ 準中型運転免許・中型運転免許・とび一級・二級技能士
[受付年月日]
2025年3月7日
[紹介期限日]
2025年5月31日
[受理安定所]
諏訪公共職業安定所

社 名 有限会社 岡田興業
事業内容 創業30年以上、とび工事業を中心に現在は警備事業も行い、地域密着で人を大切にする会社としてお取引先様の信頼も厚く、確かな技術と安全対策で仕事量・経営共に安定基盤を築いております。
所在地 〒392-0012 長野県諏訪市四賀1898-1
従業員数 企業全体:11人 就業場所:11人 うち女性:2人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加