生産用機械製造のシーケンサソフト設計、プログラミング:長野県上高井郡小布施町大字小布施(株式会社 システムアプリケーション)(ハローワーク 須坂)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生産用機械製造のシーケンサソフト設計、プログラミングの業務:長野県上高井郡小布施町大字小布施での勤務(ハローワーク 須坂)

仕事No. 20130-01278051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 システムアプリケーション
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 長野県上高井郡小布施町大字小布施1181-1または長野県長野市南千歳1丁目22-6MIDORI長野5FSTATIONWORK長野OFFICEーA
業務名 生産用機械製造のシーケンサソフト設計、プログラミング
仕事内容 産業用機械を製造している会社での、システムエンジニアのお仕事です。ソフトウエアの設計はもちろん、ロボットのプログラミングやタッチパネルの作成など、幅広い業務に携わっていただきます。ゼロからひとつのものを生み出していく、達成感や一体感を味わうことができるお仕事です。・仕様の打合せ(営業と同行) ・部品の選定・PLC設計、プログラミング ・機械設定の調整■ご自身のご経験を活かしてさらなるスキルアップができます。■評価制度が整っているので、モチベーションもアップ!■応募前の職場見学大歓迎!高い技術力をぜひ感じてください。変更の範囲:あり(会社の定める業務)
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 以下いずれかの経験又は知識をお持ちの方 ・PLCラダーソフト設計 ・各種プログラミング(C言語等)
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 266,000円〜400,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢未満の労働者を募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
※経験者の方を対象とした募集ですが、設計やプログラミング未経験の方でも、機械工学に関する知識をお持ちで意欲のある方はご応募を受け付けております。少しでも気になった方は、ぜひお問い合わせください。※長野駅ビル内にあるオフィスでの勤務もできます。ご相談ください。【物心両面の幸福を実現します!】「経済面」と「心の幸せ」双方の豊かさを目指し、社員の満足度を追求します。働きやすい環境と、ご自身の経験やスキルを最大限に発揮できる場所がここにはあります。【魅力がつまった町、小布施】移住先としても人気の「栗の町・小布施」に本社と工場を構えています。小布施駅から徒歩5分という立地も魅力!Iターン・Uターンも大歓迎です。歴史ある美しい街並みのなかで、落ち着いた環境でお仕事に取り組んでいただけます。*応募を希望される方は、ハローワークからの事前連絡の上、 履歴書・職務経歴書・紹介状をお送りください。 書類到着後3日以内に選考結果をお知らせいたします。併せて、 書類選考通過された方へは、面接日時をお知らせいたします。
[受付年月日]
2025年5月1日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
須坂公共職業安定所

社 名 株式会社 システムアプリケーション
事業内容 工場生産設備機械設計、開発、製造、組立配線電子機器、計測システムの設計、開発、製造CAD設計、プログラム開発
所在地 〒381-0201 長野県上高井郡小布施町大字小布施1181-1
従業員数 企業全体:38人 就業場所:31人 うち女性:7人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加