仕事No. | 20120-01616251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 大町市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長野県大町市大町8056-1市立大町山岳博物館 |
交 通 | JR大糸線 信濃大町駅 |
業務名 | 動物飼育員 |
仕事内容 | 大町市会計年度任用職員として、山岳博物館付属園の動物飼育(給餌・治療・清掃・消毒・散水等)及び付属園内の管理業務等(簡易な修繕・草刈・除雪等)を行います。【変更の範囲:原則変更なし】※応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けてください。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 屋外で働ける体力があること 動物に関心を持っていること [必要な免許・資格] 普通自動車免許※取得見込み含む MT車運転ができれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,338円〜1,338円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■長期間勤務が可能な方、通勤可能な地域に居住又はこれから居住 予定の方が望ましいです。■一次審査(提出書類) 1.大町市会計年度任用職員申込書 2.作文「動物から学んだこと、動物園における人と動物との関 わりについて」(原稿用紙800字以内)を記入し、 ハローワーク紹介状とともに大町山岳博物館まで提出してく ださい(郵送可) ※申込書は大町市役所のホームページからダウンロードできます■受付期間 R7年9月2日(火)~9月25日(木)まで必着■二次審査 R7年10月12日(日)一次審査合格者を面接■結果通知 何れも受験者ご本人へ10月下旬頃に郵送予定 [受付年月日] 2025年8月26日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 大町公共職業安定所 |
社 名 | 大町市役所 |
---|---|
事業内容 | 地方自治 |
所在地 | 〒398-8601 長野県大町市大町3887 |
従業員数 | 企業全体:650人 就業場所:650人 うち女性:134人 うちパート:45人 |