仕事No. | 20120-01240151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長野県大町市 |
業務名 | 生活支援員・職業指導員(共同作業所がんばりやさん) |
仕事内容 | *「共同作業所がんばりやさん」で、障害者の方々への介助や、 お菓子づくりなどの就労支援を行います。*パン製造・菓子製造・清掃業務・飲食店業務などを障がいのあるご利用者さんと一緒に働いて就労支援を行います。*利用者送迎、荷物の搬送業務(利用者さんと一緒に)*障害の状況に応じた配慮と体力が必要です。「変更範囲:会社が定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,000円〜1,050円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賞与・昇給については、会社業績や能力評価等に応じて支給が決 まります。*帰りの時間を1時間早めたい等の希望があれば相談に応じますの で、お申し出ください。*雇用保険・社会保険は加入要件を満たした場合に加入します。*応募希望の方はハローワークから電話連絡の上、面接の際に必ず ハローワークの紹介状・履歴書をお持ちください。「オンライン 自主応募」の方はハローワークの紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年6月30日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 大町公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 家庭的な雰囲気のなか、年齢や障害の有無にかかわらず、一人一人が自立ある生活を願い、ゆったりしたー日を過ごしていただく施設経営。 |
従業員数 | 企業全体:50人 就業場所:15人 うち女性:10人 うちパート:5人 |