仕事No. | 20111-05211451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 小諸製作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県小諸市大字西原647-15 |
交 通 | 小諸駅 |
業務名 | 製品の受入・在庫管理・出荷業務 |
仕事内容 | 〇工場内における材料・仕掛品・完成品等の在庫管理〇受入・出荷業務〇物品の保管・ピッキング・梱包〇フォークリフトによる物品の異動〇トラックによる納品・集荷業務【変更範囲】会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 フォークリフト運転技能 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 183,000円〜220,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢未満を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎向上心を持って、新しい知識や技能の習得に真摯に取り組んでいくという強い信念をお持ちの方を求めています。経験の有無は問いません。指導・研修には十分に対応いたします。※応募を希望される方は、ハローワーク窓口を通じて電話連絡のうえ、紹介状に履歴書・職務経歴書を添えて弊社宛に郵送してください。書類選考の後、面接日等についてご連絡いたします。総勢70名ほどの小規模な事業所ですが、小諸市内で創業してから70年を超えて営業している老舗製造業者で、大手建設機械メーカーや重工業会社と直接取引している法人です。自分の携わった製品が大きな機械となって世界中で働いていることを思うとワクワクしませんか?やる気があれば何でもできる、そんなあなたの力を貸してください。お待ちしています。 [受付年月日] 2025年8月12日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 佐久公共職業安定所 小諸出張所 |
社 名 | 株式会社 小諸製作所 |
---|---|
事業内容 | 小松製作所や大手重工業会社向けのディーゼルエンジン用ロッカーアームの加工・組立及びその周辺部品の製造。平成19年5月にインター小諸工業団地に進出しました。 |
所在地 | 〒384-0044 長野県小諸市大字西原647-15 |
従業員数 | 企業全体:70人 就業場所:70人 うち女性:14人 うちパート:2人 |