仕事No. | 20110-02916551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 北相木村役場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県南佐久郡北相木村2744 |
交 通 | JR小海線 小海駅 |
業務名 | 一般事務職(次年度求人募集:地方公務員) |
仕事内容 | ○一般行政事務の全般業務です。・特定の部門や分野に限らず、村内行政の様々な業務に従事します たとえば、村政の企画立案、他市町村交流、村内環境保全福祉・ 保健医療の充実、産業の振興、社会基盤整備、教育の充実などそ の範囲はあらゆる分野にわたります。 職務内容も予算、経理、庶務などの内部的なものから、各種施策 、地域振興、税金の賦課徴収、許認可、公共事業の用地取得など の対外的なものまで多岐にわたります。※令和8年4月1日~採用変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車免許(業務:AT可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 188,000円〜281,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜45歳 [年齢制限該当事由]:適用除外 [年齢制限の理由]:地方公務員年齢限定募集(労働施策総合推進法第38条2項) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *令和7年度(令和8年4月採用)北相木村職員採用試験案内によ る。*【受験申込書】役場窓口、当村ホームページの用紙を使用してく ださい。【受付期間】令和7年7月25日(金)~8月20日(水)まで【申込場所】北相木村役場 総務企画課【採用試験】書類審査があります。 一次試験=1教養試験・2職務適応性検査・3作文 二次試験=面接 口述試験*応募を希望される方は、ハローワーク相談窓口において『紹介状 』の交付を受けてください。*応募希望される方は、当村ホームページに応募要項がありますの で確認して、履歴書・紹介状を添えて8月20日(水)までに 当村へ提出してください。 応募書類到着後書類選考の上、試験等の詳細はご連絡いたします 。 [受付年月日] 2025年7月29日 [紹介期限日] 2025年8月20日 [受理安定所] 佐久公共職業安定所 |
社 名 | 北相木村役場 |
---|---|
事業内容 | 行政事務全般、診療所、介護施設、路線バス、生活支援施設、保育所、山村留学センター、社会体育施設、小学校、ケーブルテレビ、観光施設、児童預かり施設 |
所在地 | 〒384-1201 長野県南佐久郡北相木村2744 |
従業員数 | 企業全体:60人 就業場所:58人 うち女性:34人 うちパート:0人 |