仕事No. | 20110-02824651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 アクロス |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県佐久市北川459-9 |
交 通 | JR小海線 青沼駅 |
業務名 | 伐採及び造林作業 |
仕事内容 | ●山林での森林整備・伐採業務樹木の伐採、造林・玉切り、集材運搬、草刈り、植栽、地拵えなど・研修と講習に参加して資格を取得し、人材育成をします。 林業作業経験のある方も歓迎します。・明るく体力に自信のある方、意欲のある方、将来森林部門の 責任者になる方を希望しています。※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 伐木等特別教育修了者(チェーンソー・刈払機等)あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 180,000円〜300,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、定年未満の労働者を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *事業所から作業現場へは社有車を使用しますので、運転免許は AT限定不可です。*防削ズボン、作業着は支給または補助します。*就業エリアは、主に東信地域です。*業務に資する資格取得について補助があります。*表彰・報奨制度があります(1~20万円)。*慶弔金・見舞金制度があります。【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送して ください。 [受付年月日] 2025年7月17日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 佐久公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 アクロス |
---|---|
事業内容 | 測量・設計・監理・建築設計監理・森林整備・補償業務・地質調査業 |
所在地 | 〒385-0052 長野県佐久市原138-12 |
従業員数 | 企業全体:20人 就業場所:6人 うち女性:0人 うちパート:0人 |