仕事No. | 20110-02732251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 石川製作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長野県佐久市猿久保235-1 |
交 通 | JR小海線 北中込駅 |
業務名 | 部品加工 【急募】 |
仕事内容 | ○台車の部品の加工組立の業務になりす。・台車の部品加工組立(一部ワイヤー溶接業務有り)・台車ブレーキの溶接作業・機械及び手作業になります。・1日立ち仕事になります・取り扱う金属部品は軽い物から重い物までありますが、最大でも 15kg程度になります。*未経験の方も指導しますので、安心してご応募下さい。※変更範囲:工場内別業務(塗装、メッキ加工、プレス業務)に 変更の可能性あり |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)09時10分〜15時00分 [休憩時間] 50分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,100円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *製造ライン増設に伴う増員*仕事ができる作業着を、個人で用意していただきます。*正社員登用の可能性あり。 正社員の場合は定年制度あり。(定年一律60歳・再雇用上限65歳) *労働契約の内容により要件を満す場合、各保険に加入します。*面接時に、工場内作業内容を見学していただきます。 【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、紹介状の交付を受けてください。 [受付年月日] 2025年7月10日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 佐久公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 石川製作所 |
---|---|
事業内容 | 当社は物流運搬の専門メーカ-として、プレス工場、ゴム、メッキ、塗装、へッダー、組立工場を同一敷地内に有し、合理的な一貫生産を行っていることを特色としている。 |
所在地 | 〒385-0011 長野県佐久市猿久保235-1 |
従業員数 | 企業全体:47人 就業場所:41人 うち女性:7人 うちパート:0人 |