仕事No. | 20110-02418551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 望月悠玄福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 長野県佐久市望月326-4特別養護老人ホーム結いの家(社会福祉法人望月悠玄福祉会) |
交 通 | JR北陸新幹線 小海線 佐久平駅 |
業務名 | 介護職(特別養護老人ホーム結いの家 週休3日制)【急募】 |
仕事内容 | ○住み慣れた家と同様に、自分らしい生活をし続けたい入居者様お一人おひとりに寄り添って、彩りのある暮らしをプロデュースするお仕事です。自分たちの両親や祖父母に安心して住んでもらいたい、と思える施設を本気で創っています。また、選択的週休三日制を導入している事業所です。 社会福祉法人望月悠玄福祉会 特別養護老人ホーム結いの家 【定員50名】 短期入所(ショートステイ) 【定員 6名】お問い合せだけでも大歓迎です。※業務変更の範囲:なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜18時15分(2)08時15分〜18時30分(3)08時45分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 145日 |
給 与 | 193,639円〜219,072円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:18歳未満の深夜業務禁止(労基法第61条) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *結いの家交替制勤務時間 ・06:00~16:15 ・07:00~ 17:15 ・07:30~17:45 ・11:45~ 22:00 ・21:45~08:45(夜勤休憩時間105分)*有期3か月以後は年度ごとの契約更新です。 有期雇用の雇用期間の定めがある場合は、定年70歳まで 契約更新ができます。【雇い止め規定あり】有期の場合は70歳雇い止めです。*年次有給休暇は、勤務継続3ヶ月後から付与されます。*昇給に関しては、60歳到達まであります。*35歳以上60歳以下の職員は、5年毎に節目健診があります。 (人間ドック:法人で全額負担します。(勤続2年以上))*勤続1年以上から退職金があります。(掛金は法人で全額負担します) *他にも賞与月に特定処遇改善加算手当があります。(条件あり)【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・資格等証明書類の写し・ハローワーク紹介状をお送りください。 [受付年月日] 2025年6月16日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 佐久公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 望月悠玄福祉会 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、デイサービスセンタ一、ホームヘルプサービスでの介護、生活支援、看護、生活相談、障害者就労支援事業、居宅介護支援事業。 |
所在地 | 〒384-2203 長野県佐久市布施769-1 あたり前の暮らしサポートセンター内 |
従業員数 | 企業全体:173人 就業場所:34人 うち女性:26人 うちパート:0人 |