仕事No. | 20080-02522951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社ネクサス |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2592-22 |
交 通 | 長野電鉄 湯田中駅 |
業務名 | 障がい者グループホーム従業員 |
仕事内容 | 【2024年11月オープン!】スタッフ大募集!*仕事内容:家事援助利用者さんの日常生活支援を行います【排泄介助なし】食事準備、清掃、洗濯のお手伝い、就寝準備のよびかけ、金銭管理のお手伝いなど、(一部介助支援もあります)送迎等で運転を伴うこともあります。・経験不問・家庭との両立可能・かけもち可能【日勤】【変更範囲:なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 183,040円〜199,680円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:深夜帯業務含む。定年年齢を上限として |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *22時以降の勤務は18歳以上となります(労働基準法第61条)*オンライン自主応募可求人(オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要)【障がい者グループホーム傳習館】令和6年11月に山ノ内町に新規開所しました。大自然のなかでのびのびと!!主婦の方、副業をお探しの方大募集!!利用者様へ働く事の楽しさや、自然と人とのコミニケーションを大切にしていき社会復帰をしていただくことが目的です。【人に支えになれるような仕事がしたい方】【新しいことに積極的にチャレンジしたい方】大歓迎です!! [受付年月日] 2025年9月24日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 飯山公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社ネクサス |
---|---|
事業内容 | ・日帰り温泉、グループホーム、自然農法をもちいた農業。・外壁、屋根、インテリア商品の開発製造卸やオール電化、太陽光 発電のシステム提案、施工工事、工事後のメンテナンス |
所在地 | 〒381-0402 長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2592-22 |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:2人 |