| 仕事No. | 20070-06926751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 市川総業有限会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 長野県千曲市大字八幡6692-1 |
| 交 通 | 屋代駅 |
| 業務名 | 公共土木工事を中心とした施工管理【経験者/有資格者優遇】 |
| 仕事内容 | *公共土木工事を中心とした現場での施工管理をお任せします。 ICT施工を導入しており、効率的かつ安全に工事を進められま す。年間休日は120日ありしっかりと休暇がとれる環境です。■道路、河川、治山、災害復旧工事現場での施工管理・管理業務(工程、品質、安全面)、工事書類の作成・発注者や関係先との打合せ・作業スタッフのスケジュール管理 など*最新技術を取り入れた効率的な工事体制のもと、現場を冷静に見 渡しながら着実に業務を進められる環境です。また、経験や保有 資格に応じて待遇面で優遇します。【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 土木工事の現場での現場管理経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 必須 1土木施工管理技士補あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 340,000円〜500,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢による |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ■年間休日120日でプライベートも充実させられます■経験や資格をお持ちの方は待遇面で優遇いたします■地域に根差した事業活動を行い、社会貢献を実現しています*応募・お問い合わせについてはハローワークを通してください。(オンライン自主応募の場合は紹介状不要)・半日単位の有給休暇制度・女性比率30%以上・慶弔見舞金(結婚、出産、弔事など)・退職金制度あり・資格取得支援あり(資格取得講習会等の費用を会社が負担)・職場禁煙/喫煙所あり・男女トイレ別・作業服等の支給あり・一般財団法人更埴地域勤労者共済会の加入ありーーーーーーーーーHPもぜひご覧くださいーーーーーーーーー採用に関するご質問やご不明点がございましたら採用担当者までお問い合わせください。また、面接日程や勤務開始日などについても、柔軟に対応いたしますのでご希望がありましたらお気軽にご相談ください。 [受付年月日] 2025年10月27日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 篠ノ井公共職業安定所 |
| 社 名 | 市川総業有限会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 長野県北信地域で道路、河川、治山、災害復旧などの公共土木工事を中心に手がけています。ICT技術を活用した施工を得意としており、3D測量から施工まで一貫して行う技術力が強みです。 |
| 所在地 | 〒387-0023 長野県千曲市大字八幡6692-1 |
| 従業員数 | 企業全体:15人 就業場所:15人 うち女性:6人 うちパート:0人 |


