仕事No. | 20060-06283651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 長野県駒ヶ根市 |
業務名 | 調理人 |
仕事内容 | 【大衆食堂 きよし】ソースかつ丼を中心にテイクアウトなどにも力を入れているお店です障害のある利用者さんを支援しながら、主として調理・配達・原価計算・在庫管理を担って頂ける方を募集します。【ふるさとの家】宿泊者の料理提供(予約のあった場合)【全体】・人とのコミュニケーションをとることが好きな方・就労支援業務に興味がある方・調理を教え、見守ることができる方業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 調理経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 調理師 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 木曜日,日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 230,200円〜230,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通算契約期間は上限3年とする(それ以降の契約については面接 時に説明します) [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 伊那公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 1)国際協力事業・国際交流・国際理解の促進および普及・啓発。2)災害復興支援3)国内外の援助機関・国際協力団体等との協力及び連携に関する事業4)地方創生を目的とするまちづくり事業等 |
従業員数 | 企業全体:600人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:5人 |