仕事No. | 20060-04906951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 長野県立こころの医療センター駒ヶ根 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 長野県駒ヶ根市下平2901 |
交 通 | 飯田線 大田切駅 |
業務名 | 児童指導員 |
仕事内容 | 児童・思春期病棟における児童の見守り、学習支援・病棟内の環境整備・物品等の管理、他部署へのメッセンジャー業務・患者さんの日常生活の世話 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 177,840円〜177,840円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *契約は年度ごとですが最長5年まで更新可能です。 勤務5年後無期雇用職員への転換可能です。*各種加入保険・年次有給休暇は労働条件により異なります。 *通勤には自家用車が便利です。*内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行ってくだ さい。*応募を希望される方は、ハローワークからの事前連絡後、紹介状 を含む応募書類を送付してください。追って連絡いたします。*常に患者さんとそのご家族と接する機会が多く、また多職種の職 員との連携が求められますので、人と接することが好きな方の応 募を期待しています。 [受付年月日] 2025年7月7日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 伊那公共職業安定所 |
社 名 | 長野県立こころの医療センター駒ヶ根 |
---|---|
事業内容 | 県立の精神科単科病院です。児童精神科病棟、アルコール・薬物等依存症医療、救急・急性期病棟、医療観察法病棟などを備え、長野県の中核的な精神科病院となっています。 |
所在地 | 〒399-4101 長野県駒ヶ根市下平2901 |
従業員数 | 企業全体:6,000人 就業場所:203人 うち女性:145人 うちパート:23人 |