仕事No. | 20060-04421751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 三進精機 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県上伊那郡辰野町平出1946 |
交 通 | JR飯田線 宮木駅 |
業務名 | 工作機械製造 |
仕事内容 | ☆ロータリー平面研削盤、部品加工、組立に関する業務<主な業務>◇機械による部品加工(旋盤(NC)、ボール盤、フライス等によ る部品加工)◇本体組立 ・本体への部品組込 ・塗装 ・完成品のテスト加工等*社用車(普通車(1BOX有):AT車)※運転にて出張有*担当した担当した機械の納入時、据付調整等の出張有*メンテナンス、修理における出張有 変更範囲:変更なし※アレルギーをお持ちの方はご相談ください。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 旋盤、ボール盤、フライス加工の経験、機械製造の経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 玉掛技能者 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 溶接技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時05分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 200,000円〜320,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *応募される方は、ハローワークより事前連絡の上、紹介状・応募 書類を郵送してください。*年間休日115日に、会社一斉有給取得日5日があります。(面接日に説明します)-事業所からのメッセージ-工作機械の設計~製造・販売をしている会社です。設計~組立までをほぼ社内で行っています。取引先は国内トップメーカーも多く、またリピートされている企業も多数あります。業務内容は、設計(CAD使用)・電気(設計~プログラミング等)・部品加工・組立製造部門があり、まずは製造部門に携わって頂きます。研修期間を経て、本人の希望と能力を見極めて配属先を決定します。『まずはできる作業から、実践的に技術を学べる』『意欲と人柄を重視による選考』とし、未経験・第二新卒者も歓迎です。個々の意欲、創意工夫が仕事にも反映しやすく、また、評価にも反映されやすい会社です。 [受付年月日] 2025年6月19日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 伊那公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 三進精機 |
---|---|
事業内容 | 工作機械・光学機械設計製作 自社ブランドによるロータリー平面研削盤及び各種専用機の設計・製作・販売 |
所在地 | 〒399-0422 長野県上伊那郡辰野町平出1946 |
従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:25人 うち女性:2人 うちパート:1人 |