仕事No. | 20060-03448151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 長野県社会福祉事業団 西駒郷 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 長野県駒ヶ根市下平2901-7 |
交 通 | JR飯田線 大田切駅 |
業務名 | 支援員(生活支援) |
仕事内容 | 施設に入所している知的障がいのある方の生活支援全般 ・食事、入浴、排泄等、身の回りの介助 ・日中の活動支援、余暇の支援 ・通院や外出の付添い(公用車運転) ・健康面の状態観察、服薬支援 ・支援に伴う記録等の事務処理 (パソコン操作有:文字入力できれば可)※特に専門資格や経験は必要ありませんのでお気軽にご相談くださ い(あれば尚可) 業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時30分〜15時15分(2)11時45分〜20時30分(3)16時00分〜09時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 201,000円〜219,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:年少者の深夜勤務制限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ※夜勤は定員60名に対して職員3名体制 定員30名に対して職員2名体制です。※夜勤なしのフロアの場合は、遅番勤務が12:45~21:30となります。※福祉関係の仕事に興味・関心のある方、ご応募お待ちしております。・応募される方はハローワークからの事前連絡後、紹介状を含む応募書類を送付して下さい。面接日程が決まり次第、お知らせします。 ・面接前に職場見学の時間を設けます。 [受付年月日] 2025年5月12日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 伊那公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 長野県社会福祉事業団 西駒郷 |
---|---|
事業内容 | 知的に障がいを持った人達がそれぞれ必要な支援を受けながら、豊かな暮らしと社会的自立を目指して生活している『障害者支援施設』です。設置:長野県 運営:長野県社会福祉事業団(指定管理) |
所在地 | 〒399-4101 長野県駒ヶ根市下平2901-7 |
従業員数 | 企業全体:177人 就業場所:177人 うち女性:106人 うちパート:39人 |