仕事No. | 20040-06655451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | ファシリティ・マネジメント・サービス株式会社 長野工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県東御市島川原421-1 |
交 通 | しなの鉄道滋野駅 |
業務名 | 機械オペレーター |
仕事内容 | ・文具事務用品(ファイル、フォルダー等)を加工する機械(印刷機・打抜機・穴あけ機・包装機等)を操作・調整する。 また、取り扱う機会は大型から小型機械の操作なども含み 多様性のある仕事です。※経験がなくとも機械いじりが好きで、興味のある方なら 大歓迎です。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高卒以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)08時30分〜17時00分(3)08時30分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 212,500円〜250,050円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *業務手当について 労働基準法第36条に基づく労使協定締結・届出済。 時間外は通常5時間程度ですが、繁忙時期を考慮して40時間分 を毎月固定にして支給するものです。超過分が生じた際は別途支給となります。面接の流れ ●郵送の場合 書類の郵送→書類選考 →工場見学・一次面接(対面) →適性検査・二次面接(対面) ●オンラインの場合 書類をメールする→書類選考 →一次面接(ZOOM等を用いたオンライン) →工場見学・適性検査・二次面接(対面)※各選考には最大1週間程度頂きます。※一時面接にて本人の勤務に関する希望等をお伺いし、 二次面接時に賃金の提示を行います。 [受付年月日] 2025年7月29日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 上田公共職業安定所 |
社 名 | ファシリティ・マネジメント・サービス株式会社 長野工場 |
---|---|
事業内容 | ファイル・バインダー・フォルダーといった文書保存用の事務用品の製造を主としている。原材料の調達から、印刷・打抜・綴じ具等の組立、取付を経て完成品として出荷しています。 |
所在地 | 〒389-0401 長野県東御市島川原421-1 |
従業員数 | 企業全体:30人 就業場所:30人 うち女性:15人 うちパート:12人 |