| 仕事No. | 20020-19849751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 長野県松本市 |
| 業務名 | 精密プレス機械 設計開発 |
| 仕事内容 | 精密高速プレス機械および周辺機器の開発・設計、または金型設計などプレス機に関する業務を共に行って頂ける方を募集致します。機械修理、設計、点検、その他得意な分野があれば、さらに習熟を深め、力を発揮して頂きます。資格の取得も推奨いたしております。「業務範囲の変更:会社の定める業務」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 機械の関するの修理・保守・設計など、機械をいじる経験がある方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 101日 |
| 給 与 | 200,000円〜430,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ◇業界について金属プレス加工業界は、現在の社会情勢であっても成長する産業です。我々の仕事はそこで使われている動力プレス機の安心と安全を保つことです。しかし、動力プレス機の特定自主検査を行える事業者は多くなく、需要に対して供給が足りていない状態であり、今後も必要とされる仕事です。◇当社が求める資格当社の資格保有者から直接教えてもらいながら学習できます。また、仕事の折を見て業務時間内に学習を行えます。取得費用については、全額当社負担(一部規定あり)で取得できます。また、事業に必要な講習等も会社負担でご参加いただくことが可能です◇当社が求めている人財未経験でも「この仕事をやってみたい」、「機械をいじるのが好きだ」といった興味関心を持った方です。設計や検査、修理は入社してからでも学ぶことが出来ます。◇実際の業務検査工具の持ち運びの為移動は基本的に車での移動となります。また、事業で使用する社用車等、必要なものに関しては会社で支給いたします。 [受付年月日] 2025年11月19日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 松本公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 2010年3月の創業以来、全国の「動力プレス機」を扱う企業を顧客として、「労働局認定のプレス機検査機関」として検査・修理を行っています。現在では、プレス機の自社開発も行っています。 |
| 従業員数 | 企業全体:12人 就業場所:11人 うち女性:6人 うちパート:2人 |


