| 仕事No. | 20020-19185351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 国立大学法人信州大学 理学部 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 長野県松本市旭3丁目1-1信州大学理学部 |
| 交 通 | 松本駅 |
| 業務名 | 臨時任用職員(常勤) |
| 仕事内容 | 科学研究費補助金等の外部資金の受入管理業務及び大学会計システムを使った会計業務・物品購入承認・会計伝票作成 ほか「職場いきいきアドバンスカンパニー承認事業所」・変更の範囲:事業所が定める業務」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 183,500円〜183,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【採用選考に係る手続について】*応募書類提出期限:令和7年11月21日(金)必着*必要書類送付期限後2日以内に、書類選考合格者にのみ面接日時を連絡します(書類選考不合格の方には連絡をしません。)。*履歴書には以下の事項を記載(必須)してください。(様式に欄がない場合は適宜追加のこと)。1,メールアドレス 2,賞罰の有無*本学の別求人にも応募している場合は、履歴書にその旨を記載してください。【勤務条件について】*契約更新の可能性・・・無*年次有給休暇は、採用当初から20日付与(あらかじめ時季を指定して計画的に取得させることがある)*基本給は学歴、職歴等により、手当(住宅手当、通勤手当、地域手当等)は個別状況により、本学規程に基づき決定します。*自動車通勤は、片道2km以上の方が対象で入構料がかかります(月額2500円)。*面接合格者と相談のうえ、採用日(1月1日)前にアルバイトとして雇用する可能性があります。 [受付年月日] 2025年11月7日 [紹介期限日] 2025年11月21日 [受理安定所] 松本公共職業安定所 |
| 社 名 | 国立大学法人信州大学 理学部 |
|---|---|
| 事業内容 | 国立大学法人 |
| 所在地 | 〒390-8621 長野県松本市旭3丁目1-1信州大学 理学部 |
| 従業員数 | 企業全体:5,873人 就業場所:122人 うち女性:38人 うちパート:16人 |


