仕事No. | 20020-17473051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | アルプススクリュー 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県安曇野市豊科高家5212 |
交 通 | JR大糸線 梓橋駅 |
業務名 | 製造作業員(洗浄工程) |
仕事内容 | *当社工場において以下の業務に従事していただきます。・成形した、ねじ等部品を自動洗浄機及び遠心分離機に投入して 洗浄作業・洗浄機械への搬出、運搬作業 など部品の洗浄工程業務*部品は1箱10kg程度で台車を使用して運搬し、 リフターにて機械へ投入します。*機械の操作方法など作業は丁寧に指導します。*変更の範囲:会社の定める業務*応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ちください。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時15分(2)16時15分〜01時00分(3)14時45分〜23時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 117日 |
給 与 | 185,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限(定年60歳) 深夜業の原則禁止(労基法第61条) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賃金は年齢によって考慮決定します。*試用期間中に賃金は18万円~25万円の80%ですが、 最低賃金以上で設定、最低賃金は保証致します。 賃金の下限18万円は高卒程度の方を対象としています。*昇給・賞与は基本給+物価手当を算出の基準とします。*フォークリフト運転、溶接等資格取得支援制度があります*長期勤続できる方を希望します。・応募の方は事前に、履歴書・紹介状を送付して下さい。 書類選考の上、書類到着後7日程で選考結果及び面接日時等を連 絡致します。◆試用期間の最低賃金額 175000円(1061円×8時間×20.6日で算出)◆面接時の工場内作業工程を案内します。又、応募前の工場見学が可能です。ハローワーク窓口から連絡いただければ日程・時間を調整します。◆工場内製造工程の画像を登録しています。求人検索で「詳細を表示」→「事業所画像情報」からご覧下さい。 [受付年月日] 2025年10月7日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 松本公共職業安定所 |
社 名 | アルプススクリュー 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 自動車用ねじを中心に、小ねじの製造および販売 |
所在地 | 〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家5212 |
従業員数 | 企業全体:39人 就業場所:39人 うち女性:3人 うちパート:0人 |