| 仕事No. | 20020-15190051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 寿児童育成クラブ(さくらんぼクラブ) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 長野県松本市寿豊丘1004(寿小学校敷地内) |
| 交 通 | 村井駅 |
| 業務名 | 放課後子ども支援員 |
| 仕事内容 | *小学1年生~6年生の児童を預かり、遊び・生活の支援をする。*室内、室外で子供を見守るとともに、一緒に活動していただきます。 ※室外ではサッカー・野球・鬼ごっこなどの遊びを一緒にしてもらうため体力がある方が望ましいです。 ※正規職員の指導の下、おやつ作りを行ってもらいます。*学校長期休みの際は、公共交通機関を利用してお出掛けをします。 子供たちの引率をしていただきます。*変更の範囲:事業所の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)15時00分〜18時00分(2)08時00分〜13時00分(3)13時00分〜19時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
| 給 与 | 1,061円〜1,450円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜69歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:就業規則による(定年70歳) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・児童の心身の育成を促す日々の活動をサポートしていただきます。児童と共に気持ちを共有しながら様々な事を一緒に体験し、児童の気持ちに寄り添っていただきたい・年間を通じて、児童と屋外で遊んでいただきます。また、学校長期休みには県内お出掛けの引率をお願いしています。体力に自信のない方はご遠慮ください。・おやつ、お昼(学校長期休み、土曜等)を手作りしていただきます。・勤務内容や、形態は応相談にて希望を伺います。・要件を満たした場合、社会保険、雇用保険に加入します。 [受付年月日] 2025年9月2日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 松本公共職業安定所 |
| 社 名 | 寿児童育成クラブ(さくらんぼクラブ) |
|---|---|
| 事業内容 | 松本市の放課後児童健全育成事業実施事業所小学校の放課後(学校長期休業の時は朝から)、遊びを中心とした生活指導を行う。 |
| 所在地 | 〒399-0021 長野県松本市寿豊丘1004(寿小学校敷地内) |
| 従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:3人 |


