仕事No. | 20020-14267151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 長野県松本市 |
業務名 | 環境管理室(環境に関する法令順守のための管理) |
仕事内容 | 報告書確認:現場が排水・排ガスの濃度などを監視し、数値入力し た内容を確認・管理。現場確認:構内を見回り「法令順守のための業務手順を守っている か」を確認。環境管理室も排水の濃度などを確認。 現場からのデータの相違の有無を確認。環境管理体制の構築:排水・排ガス・廃棄物処理についての手順書 を更新。製造現場からの問い合わせ対応廃棄物の処理方法や日程の調整、薬品の使用許可などについての問い合わせの対応。その他:薬品メーカーから資料の取り寄せ。本社へ申請書提出。 構内トラブル時の対応他 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 220,000円〜300,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 有給休暇:入社後1ヵ月後に20日付与※ ※入社日によって日数が変わります。食事補助:会社指定の給食業者でお弁当を注文した 従業員に対しお弁当代の40%を会社で補助 (会社補助金額3,500円/月迄)通勤手当:通勤距離に応じて支給(上限21,500円/月) 通勤距離片道2キロ未満は無し 通勤定期代の実費の支給あり(賃金規則に基づく)筆記試験:適性検査(SPI-3、クレペリン検査)その他・作業着の貸与あり・資格取得の奨励金制度 キャリア形成助成のための資格 免許取得後の奨励金制度あり・社宅、独身寮:借上げ社宅(寮)で対応、入居要件あり※ ※事前相談・王子グループ持株会、財形貯蓄制度(住宅・年金)等・社員専用駐車場:有・無料・業務変更の範囲:松本工場内職場 [受付年月日] 2025年8月12日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 松本公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 原料の96%以上を古紙を利用し、最先端の技術を駆使して、印刷適性・貼合性に優れた高美粧ケース用原紙等、高品質な段ボール原紙を製造しています。 |
従業員数 | 企業全体:1,849人 就業場所:94人 うち女性:8人 うちパート:0人 |