仕事No. | 20020-13955451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 長野県波田学院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 長野県松本市波田4417 |
交 通 | 松本電鉄上高地線 下島駅 |
業務名 | 児童自立支援員(会計年度任用職員) |
仕事内容 | *児童自立支援施設である波田学院での自立支援業務 生活寮での児童の生活支援を行っていただきます。 ・学習支援 ・運動支援(ランニングなど) ・農作業支援(農場作業) などを児童と一緒に行います。*応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。「業務変更の範囲:なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 あれば児童福祉事業の経験・知識・技能。なくても相談に応じます 。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 専修学校教員認定 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)06時30分〜15時15分(2)13時15分〜22時00分(3)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 168,415円〜196,586円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜業の原則禁止(労基法第61条) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・地方公務員法で定める服務に関する規定が適用されます。義務に違反した場合は、懲戒処分の対象になることがあります。・期末勤勉手当は6月と12月の年2回、在職期間に応じて支給します。・年次有給休暇、特別休暇(結婚、慶弔等)があります。・子育て中の方の応募も歓迎します。・未経験者の就業も可能です。ご相談ください。 [受付年月日] 2025年8月6日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 松本公共職業安定所 |
社 名 | 長野県波田学院 |
---|---|
事業内容 | 児童とともに生活し、自立に向けて支援を行います。 |
所在地 | 〒390-1401 長野県松本市波田4417 |
従業員数 | 企業全体:44人 就業場所:44人 うち女性:18人 うちパート:22人 |