仕事No. | 20020-12117451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県松本市 |
業務名 | 土質検査員 |
仕事内容 | 土地調査(データ採取・測量等)の補助業務を行っていただきます・入社時に研修があるので未経験でも大丈夫です。・屋外業務が中心です。(工事エリア:長野県内)・自然災害による被害をできる限り未然に防止して、人々の「当たり前の日常生活」を守るお仕事です。・大雨による河川堤防決壊や土砂崩れによる被害、液状化や地盤沈下などの被害を未然に防ぐ為に様々な調査を行います。・インフラ整備により、日本経済の発展に貢献するお仕事です。*変更の範囲:会社の定める業務*応募される方は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経験者尚可 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時20分〜17時40分 [休憩時間] 80分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 180,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限(定年60歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・リニアモーターカーの建設・北海道新幹線の開通・高速道路の新規建設など、日本の交通インフラを発展させる国家レベルの大規模プロジェクトに関わることができます。*応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。応募を希望される方は事前に応募書類を送付してください。書類選考の上選考結果面接日時等1週間程度でご連絡いたします。 [受付年月日] 2025年7月7日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 松本公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 環境汚染による土壌調査、測水及ひ゛地質調査、さく井工事業、井戸ポンプ工事業、測量、土木工事業 |
従業員数 | 企業全体:30人 就業場所:20人 うち女性:2人 うちパート:0人 |