仕事No. | 20020-09348451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 酒井工業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県松本市村井町南3丁目10番14号 |
交 通 | JR篠ノ井線村井駅 |
業務名 | 建設資材の営業と現場調整(主に公共工事主体) |
仕事内容 | 〇フェンス・ガードレール・横断防止柵等の工事の打合せ (見積、材料発注、施工の調整)〇建設資材の販売(工事看板・土のう他)〇見積書の作成(パソコンは会社貸与)〇営業担当先は会社で定めた地域(主に中信地区)の市町村 役場と建設会社です*業務の変更範囲:会社の定める業務*営業にも通勤にも社用車を使用します:業務に関する運転免許等の資格取得支援制度あり |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 特に土木工事の営業又は施工管理業務5年以上の経験のある方(建 築工事も可) [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の土木・舗装・線路工事関係資格 必須 2級土木施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時15分 [休憩時間] 75分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 275,000円〜415,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(業務災害保険) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *通勤手当は自宅~会社まで2km以上の場合 通勤に社用車を使用(ガソリン代は会社負担)その場合は手当 を支給しません。*賞与(勤続6ヶ月以上)業績により支給あり*夏服・冬服支給あり*入社後、資格を取得する場合(フォークリフト、玉掛、天井 クレーン、移動式クレーン等)受講費用は会社負担*入社後、土木・造園施工管理技士等受験し合格した場合、祝金 制度あり*長期勤務出来る方を希望します。【事業所PR】◇公共工事に携わると自分が販売、施工した商品がどんな風に 世の中に役立っているか目に見えて分かる仕事です。◇中途採用からの社員が9割以上を占めています。◇分からないことは先輩社員に理解できるまで聞いて下さい。◇社内のコミュニケーションを大切にし、男女問わず活躍できる職 場です。◇福利厚生制度で24時間健康相談できるサポートがあります。 [受付年月日] 2025年5月23日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 松本公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 酒井工業所 |
---|---|
事業内容 | フェンス工事約6割(メッシュ・ネット他)安全施設工事約4割(ガードパイプ・カーブミラー他)緑化工事約1割(張芝、防草シート他)の施工・管理や建設資材販売(工事用看板・土のう他) |
所在地 | 〒399-0036 長野県松本市村井町南3丁目10番14号 |
従業員数 | 企業全体:11人 就業場所:11人 うち女性:3人 うちパート:0人 |