仕事No. | 20020-08372451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人信州大学 アクア・リジェネレーション機構 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長野県松本市旭3-1-1信州大学アクア・リジェネレーション共創研究センター |
交 通 | 松本駅 |
業務名 | 研究支援推進員(非常勤・短時間、松本キャンパス8月1日) |
仕事内容 | アクア・リジェネレーション機構における研究補助・微生物の分離・培養および遺伝子工学実験などの実験補助・実験データの入力・解析、レポート作成変更の範囲:国立大学法人信州大学非常勤職員就業規則第10条による【職場いきいきアドバンスカンパニー認証事業所】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学卒業以上(高専や各種学校を含む) [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 コミュニケーション能力のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,050円〜1,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇主婦(主夫)の方、リタイアされた方、歓迎します。ご家庭のご都合に合わせた休みの取得可能です。〇雇用期間の定めあり 令和7年8月1日~令和8年3月31日・着任時期はご相談の上決定します(毎月1日か18日に固定)〇応募について・5月30日(金)までに応募書類とハローワークの紹介状をお送り下さい。・6月中旬までに書類選考の結果及び面接日時をご連絡致します。・応募希望者はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 [受付年月日] 2025年5月7日 [紹介期限日] 2025年5月30日 [受理安定所] 松本公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人信州大学 アクア・リジェネレーション機構 |
---|---|
事業内容 | 国立大学法人 |
所在地 | 〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1 |
従業員数 | 企業全体:5,873人 就業場所:96人 うち女性:27人 うちパート:81人 |