仕事No. | 20020-08361251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本連合警備 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長野県伊那市中央4991日本連合警備株式会社伊那営業所(工事対応エリア:辰野町、箕輪町、伊那市、駒ケ根市) |
交 通 | 伊那北駅 |
業務名 | 技術スタッフ(伊那)警備・防犯機器施工、保守点検・修理等 |
仕事内容 | *お客様施設(事務所、店舗、工場、倉庫等)における機械警備システムの警備機器や監視カメラ等防犯機器の設置配線工事、設置機器の保守点検・修理を行う業務です。*弱電工事、通信・ネットワーク工事が中心です。(社用車使用、必要な工具は貸与します)*新築現場では、現場代人として施工管理やクライアントや建築業者との調整も行います。*入社後、まずはセキュリティスタッフとして警備業務に従事し、自分自身が施工や点検することとなる機械警備システムの知識経験の習得をしていただきます。*社内規程により、警備未経験者に限ります。*変更の範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 電気器具取付、電気配線、ネットワーク機器・配線等の電気工事経 験あれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 109日 |
給 与 | 213,000円〜230,040円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限(定年60歳)・警備法第14条 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *基本的に転勤はありません。*定年後も雇用延長して勤務している従業員が多くおりますが、 定年後は2ヶ月毎の契約となります。*面接時に簡単な「一般常識」の確認を行う場合があります。*入社後1年以上で、将来経営陣を目指す基幹正社員への登用 制度あり。退職金制度、昇給制度、社宅制度等が適用されま す。◆未経験の方でも安心して業務につけるよう「教育研修」を充 実させています。研修には、施設警備の基本に関する現場研3 修も含まれます(研修期間は概ね3ヶ月)入社後3週間は本 社にて警備員教育を行います。◆電気工事士等優遇(技術職に正式配属となってから、電気工 事士等資格保有していれば手当等優遇)*顧客の信頼を受けて、安心と安全を守る企業として、 優秀な人材を求めております。 [受付年月日] 2025年5月7日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 松本公共職業安定所 |
社 名 | 日本連合警備 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 機械警備システム等でお客様の施設や財産の安全を守り、現金等の貴重品輸送警備により金融機関、小売業等の現金業務を担当し、地域社会のインフラを支える業務を提供しています。 |
所在地 | 〒399-0005 長野県松本市野溝木工2-7-15 |
従業員数 | 企業全体:220人 就業場所:15人 うち女性:0人 うちパート:0人 |