| 仕事No. | 20010-16379151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社都市基盤・コンサルタンツ |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 長野県長野市大字鶴賀田町2396番地1 |
| 交 通 | 長野電鉄 権堂駅 |
| 業務名 | 土木設計技術者 |
| 仕事内容 | 建設コンサルタント(公共機関中心) ・道路、砂防、河川、構造物、通信施設等の計画及び設計 社内での設計業務が中心となります。(必要に応じて長野県内での現地調査・打合せを行います。) ・CADによる製図、Excel、Wordを使用した数量計算、報告書作成、 他を行います。【仕事の変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 土木設計技術(経験者優遇) [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の土木・測量技術関係資格 あれば尚可 技術士(建設部門) あれば尚可 RCCM あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時00分(2)09時00分〜17時30分(3)10時00分〜15時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 140日 |
| 給 与 | 231,000円〜830,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *学歴・経験・技術力・能力により賃金を決定します。 *テレワーク1月あたり、0時間から80時間程度を目標にしています。*時間外労働は、最大月45時間、年360時間以内とします。※マイカー通勤:駐車場代を会社で負担します。*事前に履歴書・ハローワークの紹介状・職務経歴書等を 紹介状発行日から7日以内にお送りください。 書類到着後7日以内に書類選考の結果又は面接日等を連絡いたし ます。*基本給196,100円~304,200円で、20時間分の固定残業代34,900円~54,100円を支給する賃金形態と、基本給288,100円~376,600円で、30時間分の固定残業代76,900円~100,500円を支給する賃金形態と、基本給357,700円~457,300円で、40時間分の固定残業代127,300円~162,600円を支給する賃金形態と基本給436,800円~574,900円で、50時間分の固定残業代194,200円~255,600円を支給するいずれの賃金形態となるかや具体額は選考後採用予定者に提示し本人の同意を得たうえで採用となります。 [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 長野公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社都市基盤・コンサルタンツ |
|---|---|
| 事業内容 | ・建設コンサルタント(土木系の設計業務主体)・測量業 |
| 所在地 | 〒380-0815 長野県長野市大字鶴賀田町2396番地1 |
| 従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:0人 |


