| 仕事No. | 20010-16024451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 広和 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 長野県長野市大豆島494長野営業所担当地区は北信一帯主に長野市、須坂市、千曲市の工事現場 |
| 業務名 | 警備員(交通誘導)(大豆島) |
| 仕事内容 | 建築・土木工事現場において、交通誘導を行っていただきます。*未経験者の方でも、教育研修によりできる業務です。※直行直帰可も可能です。※詳しくは、面接時にご説明いたします。【変更の範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,100円〜1,300円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜65歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:警備業法第14条(18歳未満の警備業務禁止) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *就業時間は就業先により変動する場合があります。 詳細は面接時にご説明致します。*加入保険、有給休暇日数につきましては、雇用条件により異な ります。*就業日数はご相談に応じます。*20時間の教育制度があり、期間中も研修手当を支給します。*65歳以上の方の応募もお待ちしています。*車の免許証:通勤用に原動機付き自転車免許でも可*事前にハローワークを通じてお電話ください。面接日時を調整い たします。 応募書類は面接当日ご持参ください。【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) [受付年月日] 2025年10月20日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 長野公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 広和 |
|---|---|
| 事業内容 | 軽量下地、ボードによる内装仕上、床工事全般(フリーフロア、ネダフォーム、OAフロア、フローリング貼、床研磨塗装、コートライン引き) 総合警備業 |
| 所在地 | 〒381-0022 長野県長野市大豆島1922-3 |
| 従業員数 | 企業全体:47人 就業場所:26人 うち女性:4人 うちパート:4人 |


